宣材・オーディション写真のサイズについてプロカメラマンが解説

目次

  1. はじめに
  2. 宣材・オーディション写真はほとんどの場合L判サイズ
  3. 宣材・オーディション写真のデータが必要な場合
  4. スタジオインディではプロがサイズの相談に乗ります
  5. 宣材・オーディション写真のサイズまとめ

はじめに

オーディション写真や宣材写真を撮るとき、サイズってどうすればいいのか不安ですよね。

というのも、証明写真や家族写真を撮ったことがあるカメラマンはいても、オーディション・宣材写真を撮ったことがあるカメラマンはあまり多くないのが理由の一つ。

本記事では、写真サイズを失敗したらどうしようと不安なあなたに向けて、適切な写真のサイズを紹介していきます。ぜひご覧ください。

宣材・オーディション写真はほとんどの場合L判サイズ

宣材・オーディション写真のサイズについてプロカメラマンが解説3

宣材・オーディション写真のサイズは、特に指定がない場合、基本的にはL判サイズになります。

L判サイズとは89×127mm で、最も一般的な写真のサイズです。写真屋さんでも普通に現像してもらえます。

サイズの指定があるならそれに従おう

もちろんサイズの指定がある場合は、それに従ってください。

指定がなければL判サイズで問題ありません。

宣材・オーディション写真のデータが必要な場合

宣材・オーディション写真のサイズについてプロカメラマンが解説2

今やオーディションのWebエントリーも非常に多いです。

また宣材写真の場合は、SNSやHPに掲載するため、データを要する機会がほとんど。

データが必要な場合のサイズについて見ていきましょう。

ポイント1:縦長写真を用意する

宣材・オーディション写真の場合は縦長写真が一般的です。それに合わせてデータを提出する場合も縦長写真を用意しましょう。

ポイント2:解像度高めのデータをもらう

解像度とは画像の密度の事です。

コンピューターで画像を見る場合、一番小さな要素を「画素」といい、「画素」と「ピクセル」は同じものを言います。

宣材・オーディション写真では縦が1600ピクセルほどの解像度高めのデータをもらいましょう

ポイント3:データ容量が大きくなりすぎないようにする

先程解像度高めのデータが良いと言いましたが、高画質になればそれだけデータ容量も大きくなります。

データ容量の大きな写真だと、サーバーにアップロードできない恐れもあるので、高画質な写真ほど良いというわけではありません。

目安として、10MB以下ならアップロードできることが多いです。

ポイント4:データの保存場所に注意

データを保存する際に、万が一消えてしまっては大変です。

リスクを分散させるためにも、スマホ・パソコン、クラウド、USBメモリーなどに分けて保存しておきましょう。

宣材写真の「データ」についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください!

宣材・オーディション写真ではデータ必須!データの保管や入手法を解説

スタジオインディではプロがサイズの相談に乗ります

宣材・オーディション写真のサイズについてプロカメラマンが解説1

宣材・オーディション写真のサイズも含めて、初めての方はなおさら、わからないことだらけだと思います。

そんな時は是非、写真館やフォトスタジオにいるプロにお願いしましょう。

スタジオインディではプロのカメラマンとともにプロのヘアメイクもおり、あなたが一番輝くポーズ、角度などもトータルでプロデュースします。

プロフィールの文章よりも目に留まる写真、あなたの魅力を一目でわかってもらえるような写真にするためにも、プロにお任せください。

宣材・オーディション写真といえばスタジオインディ

宣材・オーディション写真のサイズまとめ

いかがでしたか?宣材・オーディション写真のサイズは指定がなければL判サイズで問題ありません。

データが必要な時は解像度や容量が大きくなりすぎないように、縦長写真を用意しましょう。

そして自分をどう見せたいのか相談しながら、それらを総合的に見てくれるプロに撮ってもらうのがおすすめです。

この記事を参考に、宣材写真やオーディション写真でのサイズによる失敗を防ぎましょう!